①セーブ手術―左室の形とサイズを整え悪いところをほぼ処理できるが、、【2020年最新版】

Pocket

最終更新日 2020年2月29日

.

◾️セーブ手術とは?

.

拡張型心筋症に対する左室形成術のうち、バチスタ手術で治す場所(左室側壁)とは違う場所(心室中隔)がやられている患者さんに行う手術です

図 ドールとセーブ.

この方法の利点は左室の形や大きさを自由に調整できること、病変部を残さずカバーできる、心基部まで形成できるなどが挙げられます。

その一方、時間がある程度かかり、熟練が必要という弱点もあります。

 .

たとえば左室駆出率(健康人では約60%台)が20%を割る患者さんでも、状況によっては駆出率10%前後の方でもこれまで多数の患者さんを救命した実績を持っています。

(註:左室駆出率とは左室が一回の拍動で左室内の血液の何%を送り出せるかという数字です。正常は60%台、30%で明らかな心不全、20%で外国なら心移植、10%でそろそろ人工心臓ついで移植という指標です)

左室拡張の強い症例ほど改善度は大きい傾向があります。

 .

◾️セーブ手術の成果と限界

.

A308_043重症でも待機手術の患者さんでは約90%の成功率を出して来ました(拡張型心筋症・事例3)。

小さなこどもの患者さんでもこのセーブ手術は威力を発揮しています(拡張型心筋症・事例4)  。

ただ全身状態の悪い患者さんや高齢者、ステロイド服用者などでは全身の体力の限界があり、これらの患者さんの治療成績を良くするためには、手術や全身管理のさらなる改善が必要と考え、さまざまな改良を加えて来ました。

  .

◾️ドール手術変法(一方向性ドール)へ

.

2008年に、それまでの100例以上の左室形成術の経験をもとにして、セーブ手術の良さつまり左室の形をきれいに整えながら、ドール手術のように簡便に短時間でできる方法を工夫し、良い成績を上げました。(事例1

A310_053かつて重症心不全に対して左室形成術を行った患者さんは集中治療室(ICU)に3-5日はおられましたが、ドール手術変法以後はほとんどのケースで手術翌日に元気に一般病棟へ戻られます。

その余裕の分だけ安全性が向上し、この方法での左室形成術の死亡例はありません。セーブ手術をやっていたころより、患者さんも看護師さんたちも私たち医師も皆、楽でいいなあとよく思います。

 

この新しい手術(方向性ドール手術と呼んでいます)を国内はもとより、国際学会などでも発表を始めています。セーブ手術はさらに進化しつつあるのです。

.

さらにこのドール手術変法を改良し、現在はより侵襲が少ない(体にやさしい)「心尖部凍結型」左室形成術で一層の成績改善に取り組んでいます。→もっと見る

.

患者さんの想い出1はこちら:

.

患者さんの想い出2はこちら:

.

 .

Heart_dRR
お問い合わせはこちらへどうぞ

pen

患者さんからのお便りのページへ

 

心筋症・心不全 にもどる

Pocket

----------------------------------------------------------------------
執筆:米田 正始
福田総合病院心臓センター長 仁泉会病院心臓外科部長
医学博士 心臓血管外科専門医 心臓血管外科指導医
元・京都大学医学部教授
----------------------------------------------------------------------
当サイトはリンクフリーです。ご自由にお張り下さい。