心臓再手術は何回までできるの?【2020年最新版】

Pocket最終更新日 2020年2月28日 . ◾️心臓再手術の回数の限界は . これはその患者さんの体力や心機能、おかれている状況によっても異なります。 私自身の経験は6回目までで、心臓手術そのものは十分できます。 […]

事例:ペースメーカー三尖弁閉鎖不全症で心不全と肝不全となった再手術患者さん

Pocket三尖弁閉鎖不全症(TR)は軽いうちはとくに問題にならないのですが、僧帽弁膜症などに合併して高度になりますと長期の間に肝臓や全身を悪くすることがあります。 とくにペースメーカーのケーブルが三尖弁を押さえておこる […]

事例: 二弁置換の術後20年、高度の心不全で再手術を受けた患者さん

Pocket弁膜症患者さんは機械弁で弁置換を受ければ、元気になります。 しかし10年、20年、30年と時間が経つと、人工弁やその周囲組織に新たな問題が起こることがあります。 日々の健康管理をしっかりする必要があるのです。 […]

事例:三度目の手術、僧帽弁置換術を乗り切り元気に

Pocket若いころにリウマチ性弁膜症で僧帽弁などをやられた方は長期的なケアが大切となります。 リウマチで弁が強く壊れた場合はもちろん、軽く壊れた場合でもそのあと何十年の間に弁破壊が進行し、重症化することが多々あるからで […]

事例: バルサルバ洞瘤の再破裂を修復

Pocket バルサルバ洞(右図の「バ洞」のところです)は大動脈のいちばん根っこの部分、大動脈基部にあるふくろ状の構造物で、これが弱くなり膨らんで瘤(りゅう、こぶのこと)になりますと隣接する右房や右室に破れることがありま […]

事例:チャイルドB型肝硬変でも二弁手術の再手術を乗り切った患者さん

Pocket  図は健康な肝臓ですが、肝硬変になるとこれがしぼんで表面でこぼこになります。 肝硬変の患者さんとくに病気が進んだ肝硬変はいろいろな注意が必要な重い病気です。   そのため肝硬変の患者さん […]

事例: 僧帽弁の再々々手術をミックス法で

Pocket機械弁つまり金属でできた人工弁は多くの弁膜症患者さんをお助けして来ました。 今後もその貢献は続くでしょう。 しかし自然の弁とくらべて弱点があり、注意が必要です。 以下の患者さんは10年前に他院(関東地方)にて […]

お便り82: 3度目の心臓弁膜症手術で

Pocket弁膜症とくに機械弁つまり金属の人工弁の手術のあとは長年月にわたり、丁寧な治療やフォローアップが必要です。それによって元気で楽しい生活を長期間楽しむこともできます。そうした患者さんの人生をお支えするのも私たちの […]

お便り75 大動脈弁置換術の複雑な再手術を乗り越えた患者さん

Pocket弁置換手術の際に生体弁が広くつかわれるようになり、その後長年月たってから再手術する機会も増えました。 患者さんは三重県在住の80歳男性で、10年まえに他病院で生体弁での大動脈弁置換術を受けられました。 1年前 […]

お便り58: 弁膜症の再手術を乗り越えた血液透析の患者さん

Pocket 慢性腎不全・血液透析の患者さんは動脈や心臓の弁が壊れやすいことが知られています。 患者さんは以前に大動脈弁置換術を受けられた80歳近い透析患者さんですが、しだいに僧帽弁も壊れ、狭くなり僧帽弁狭窄症を合併され […]