自己心膜―便利で有用な手術材料、しかし注意点も【2025年最新版】

Pocket 最終更新日 2025年1月5日 . ◾️心膜とは . 心膜は心臓の周囲にある袋状の膜です(左図)。 普段は心臓を包み守っているのですが、 これが心臓手術に役立つため、 昔から心臓外科医に愛用されてきました。 […]

収縮性心膜炎―心臓「周囲」の病気ですが重くなると危険な状態に【2025年最新版】

Pocket最終更新日 2025年9月16日 . ◆ 収縮性心膜炎とは? . 収縮性心膜炎はあまり一般には知られていませんが、決して珍しい病気ではなく、重度の心不全を引き起こす危険な疾患です。 . 心臓は「心膜」という薄 […]

ミックス手術とは―小さい傷跡で患者さんにやさしい【2020年最新版】

Pocket最終更新日 2020年2月24日 . ◾️ミックスつまり低侵襲心臓手術とは ミックスとは minimally invasive cardiac surgery(MICS)の略称で、ポートアクセスでの手術がその […]

心臓手術と美容について―美容より安全が大切です。しかし美容にも有利に、、【2020年最新版】

Pocket 最終更新日 2020年2月25日 . ◾️かつて心臓手術は、、、 . 心臓手術はかつては生きるか死ぬかの大仕事で、 美容どころではないという印象がぬぐえませんでした。  . 現代でも他の臓器のオペと比べれば […]

心臓手術と社会復帰、クルマ運転復帰の早さについて【2025年最新版】

Pocket最終更新日 2025年9月17日 .   ◆ 術後の社会復帰・運転復帰はなぜ重要か . 心臓手術を受けた患者さんから最も多くいただくご質問のひとつが、 「いつ仕事に復帰できますか?」「車の運転はいつ […]

Q8.心臓手術の相談にコネやカネは必要?【2020年最新版】

Pocket 最終更新日 2020年3月4日 . ◾️昔は、、、 . かつて日本の医療ではそうしたものが良い診療を受けるために必要と思われていたふしがあります。  . たしかに永い付き合いのある患者さんとの人間関係は格別 […]

【第二十六号】 新型インフルエンザ第二波にご注意

Pocket━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【第二十六号】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行:心臓血管外科情報WEB http://ww […]

5.新型インフルエンザの第二波にご注意を

Pocket皆さんお元気でしょうか 最近以下のような報道があり、心臓病の患者さんには通常よりしっかりした予防策が望ましいため、お知らせいたします。 私の実家の診療所、一般内科の外来でも風邪ひきはこのところ多いのですが、普 […]

インドのバルブ(弁膜症)サミットへ行って来ました

Pocket寒い日が続きますが皆さんお元気でしょうか この寒さの中でまことに申し訳ないのですが、私は先週末、インドのバルブサミット(弁膜症サミット)での講演のため温かいニューデリーまで行って参りました。 かつては弁膜症で […]

⑧経カテーテル的大動脈弁置換(植込み)術(TAVI)とは―患者さんに福音?

Pocket 人口の高齢化にともなって大動脈弁狭窄症(略称AS)が増加しています。 この病気は70代から増え、80代に急増することが知られています。 弁の狭窄(狭くなること)が高度になれば心不全、胸痛、失神などが起こり、 […]